« インドのお酒屋さん | トップページ | 携帯電話を紛失して・・・ »

2006年9月12日 (火)

脱マサラ

インド・ニューデリーからお届けしている
マカイバリジャパンのインド駐在日記。

すっかり更新があいてしまい、ごめんなさい。

私の普段の食事は、3食ほぼインド料理です。

06090121
大好きな南インド料理「ウッタパム」

もちろん日本食が恋しくなることもありますが、
日本に帰れば日本食の日々ですので、
こちらでは、どっぷりインド食に浸っています。


          が


さすがにマサラの毎日だと体がつらくなってくるので、
月に何度か、「脱マサラ」をします。



今回行った先は

06090122

南デリーにある本格中華料理店
「インペリアル・ガーデン」



ムンバイ(旧ボンベイ)に本店を持ち、
海の幸を豊富に食べさせてくれるレストランです。



06090123

えびワンタンスープ。
濃厚な出汁に薄めの塩味で、
「あぁ、マサラの味がしない」と
良くわからない喜びのコメント。

06090124
えびチリ、えび入り上海風かた焼きそば、キムチ


普段の食生活が質素なせいか、
「えび」のオンパレード。(お恥ずかしい・・・)


ちなみに、インドはえびの宝庫。
日本には毎年5万トン近くが輸出されるそうです。
もしかしたら、皆さんも気がつかないうちに、
インドのえびを食べているかもしれませんね。

06090125

デザートにはアイスクリームが無料でサービス。
(シーズンによってパパイアやスイカになることも)


手ごろな価格で、本格的な中華を出してくれるこのレストランには面白い現象を見ることができます。


インドの人は夕食の時間が遅く21時頃からスタートするのが一般的です。


それを見越してか、20時頃までは日本や韓国などの東洋人で席が埋まり、21時頃になるとインドや西洋人で賑わいます。暗黙のうちに住み分けができている、なんとも不思議なレストラン。


場所は、Greater Kailash part 2にあるImperial Garden。デリーで「脱マサラ」をされたい方はここがオススメです。


マカイバリ茶園アジア・日本総代理店マカイバリジャパン

|

« インドのお酒屋さん | トップページ | 携帯電話を紛失して・・・ »

コメント

初コメントです♪
こちら秋田の南太平洋?!でございます♪
先ほど夕食を 済ませたばかりだというのに
よだれが出てきますね~♪
当店のシーフードカリーのえびも
もしかしたら うふっ♪

投稿: 南太平洋 | 2006年9月13日 (水) 00時18分

> 南太平洋さま
コメントをありがとうございます。お返事が遅くなり、申し訳ございません。

ホームページを見さて頂きましたが、どれもこれも美味しいそうですね。こだわりのメニューをお出しになっていて、お腹がすいてきました・・・。

これからもどうぞよろしくお願いいたします。

投稿: 石井博子@マカイバリジャパン | 2006年9月19日 (火) 15時51分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 脱マサラ:

« インドのお酒屋さん | トップページ | 携帯電話を紛失して・・・ »