テレビに生出演します
インド・ニューデリーからお届けしているマカイバリジャパンの
インド駐在日記。
突然ですが、明日テレビに電話で生出演します。
NHK BS1
「アジアクロスロード」
毎週月曜日~金曜日
午後4時40分~午後5時58分
この番組内の
「アジアで暮らすニッポン人」に出させていただきます。
私の放送時間は午後5時30分頃から約10分間。
今回は「インドの結婚式」についてお話します。
この「アジアで暮らすニッポン人」の」コーナーでは、毎週金曜日にアジアの各国から駐在員が電話で生出演し、その国の旬な話題をお届けします。
「アジアクロスロード」は今日から始まったばかりの番組で、光栄なことに「アジアで暮らすニッポン人」の一番バッターが、インド代表の私となったのであります。
実は、今回私がNHKに出させて頂くきっかけになったのは、このブログでした。細々と続けていたこのブログを、NHKの方が読んでいてくださっていたのです。本当に嬉しいご縁です。
今日の昼過ぎに、電話での最終打ち合わせが終わりました。後は本番を待つのみ。停電にならないことを祈るばかりです。
(停電で固定電話が切れてしまった場合は、携帯電話で対応することになっています)
ここでちょこっと予告編です。
本番での見所は、結婚式の映像。
映像は、知り合いの方からDVDをお借りしました。
とにかく花嫁さんが美しいのと、インドならではの演出や、色の艶やかさなど、映像を観ているだけでもお楽しみいただけると思います。
インドならではの結婚式の内容や、びっくりお見合い情報など、盛りだくさんでお届けいたします。ご高覧頂けましたら幸いです。
*****************************************************************
アジアの素顔をバラエティー豊かにお届けする新番組アジアクロスロード。アジア各国の放送局の最新ニュース、その国ならではの面白ドキュメンタリーや人気番組をお伝えするほか、アジアの情勢や社会も分かりやすく解説します。さらに街角の流行から各国自慢のおいしい料理まで一挙にご紹介、アジア各地の熱い息吹をお伝えします。
NHK BS1 「アジアクロスロード」ホームページ
*****************************************************************
マカイバリ茶園アジア・日本総代理店マカイバリジャパン
| 固定リンク
コメント
たまたまTV見ていて興味深かったです。インド映画で見る結婚式がそのまま実際にされているんですね。テレビを見た後、Youtubeでindia weddingで検索してみるといろいろ面白映像が出てきます。私がインドを訪れたのは1984年、学生時代でした。ずいぶんと経ったので大きく様変わりしているだろうと想像しますが、人の生活風習などはそれほど変わらないのかなあと見ていました。
投稿: nightingale | 2007年1月 5日 (金) 18時39分
> nightingaleさま
コメント、そしてテレビをご覧くださりありがとうございます。
> ずいぶんと経ったので大きく様変わりしているだろうと
> 想像しますが、人の生活風習などはそれほど変わらないのかなあ
> と見ていました。
本当にそうです。インドは特にこの数年で大きく変わりましたが、人々の生活の根本にあるものは変わっていないように思います。特に今回ご紹介した結婚式のような宗教儀礼は、若い世代であっても、厳粛に行っているんですよね。今回取材をして、古い伝統を積極的に受け継いでいくインドの若者から学ぶことがたくさんありました。
投稿: 石井博子@ニューデリー | 2007年1月 5日 (金) 23時17分