マンゴーパーティー
インド・ニューデリーからお届けしているマカイバリジャパンのインド駐在ブログ。
本日は、マンゴー博士と一緒に行った「マンゴーパーティー・その1」です。
ニューデリーから真北に車で約2時間。
マンゴーの森の道を抜けると
マンゴー農園のオーナー主宰のマンゴーパーティー。
樽にいっぱいに入ったマンゴーを、
とにかくお腹いっぱいになるまで
今回こちらの農園で出されたのは、吸うタイプのマンゴー。
マンゴーのお腹を揉むと、頭が割れて、そこから果汁を吸います。
繊維が多いので、ナイフで切って食べることができません。
吸うタイプのマンゴーだと、思った以上に食べることができてしまい、気がつくと私は10個も食べていました。
マンゴー博士の子ども時代も、この吸うタイプのマンゴーを食べていたそうで、一日10人で500kg。
この日の気温は35度を超える暑さ。
暑さを一気に吹き飛ばしてくれる、面白グッズを発見しました。
使い方はこちら↓
マンゴーに熱中している人たちめがけて、強力な風を送り込みます。
インドでは人にプレゼントをする習慣が今でも残っています。
このマンゴーパーティーもその一つ。
マンゴー農園主が、その年の豊作を祝い、親しい友人家族を招き、採れたてのマンゴーを振舞うのです。
つづく
| 固定リンク
コメント