« 秋の果物 | トップページ | パーティー »

2008年11月15日 (土)

デリーの屋台

インド・ニューデリーからお届けしているマカイバリ紅茶のブログ。


ここデリーでは働いている人々は家からお弁当を持ってくる人が多いのですが、忙しい人が利用する屋台がこちら。
1


何やらおじさんが、大きな鍋を抱えています。この鍋の中身がこちら。
2

豆を中心として、トマトや野菜が煮込まれています。それをバナナの皮でつくったお皿にいれて、最後にマサラ(香辛料)をひとふり。
3_2

ナン(小麦粉でつくったパンのようなもの)も鍋であたためてくれます。
4


そして出来上がったのがこちら。あまり脂っこくもなく、ナンがもちもちとしているので食べやすいです。値段は5ルピー(約13円)。デリーの忙しい生活で、お昼が食べたくなったら便利な屋台です!


5

マカイバリ茶園アジア・日本総代理店 マカイバリジャパン ホームページ

|

« 秋の果物 | トップページ | パーティー »

コメント

 私は仕事でたまにインドに来るので、このブログを大変興味深く拝見させていただいています。こちらで紹介されていたAyurveda Kendraに行き温泉気分のマッサージを体験しましたし、早朝の鹿公園に行ってひたすら歩く人たちに驚いたりと、色々と参考にさせていただいています。いつもありがとうございます。
 ところで、屋台はまだ挑戦したことがあまりなく、日本人が屋台食を食べてもお腹を壊さないのだ!と目が覚まされました。近日中に、早速ナンの屋台を試してみようと思います。今後も、インドの日常解説をお願いします!

投稿: YH | 2008年11月19日 (水) 12時51分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: デリーの屋台:

« 秋の果物 | トップページ | パーティー »