« インド同時テロその後 | トップページ | インド・ニューデリーの冬の朝 その2 »

2008年12月 8日 (月)

インド・ニューデリーの冬の朝 その1

インド・ニューデリーからお届けしているマカイバリ紅茶のブログ。

ニューデリーの冬の朝の様子をお届けします。

Photo_6
≪以前に遺跡シリーズで何回か登場したHAUZ KHAS(ハウスカス)の
大きな池のある公園の朝です。ウオーキングコースになっています。≫

Photo_7
≪池にすんでいるアヒルが一列になってウオーキング(?)を
していました。きれいに整列しています。≫

Photo_11
(一部を拡大してみました。行儀よく整列しています。≫

2_3
≪一周りをした、帰り道は、列が乱れてきました。≫

Photo_8
≪他の鳥たちは、朝の光の中で水浴をしていました。冬になり
池の水にも苔がはえて緑色になっています。≫


Photo_9
≪ウオーキングコースの近くの公園です。朝の光の中で大きな木が
美しいです。≫

2_4
≪ウオーキングコースの中はジャングルになっています。鳥たちが
人がおいていった餌をついばんでいます。いろいろな種類の鳥が
一緒に仲良く食べているように見えます。鳥までインドらしいです。≫

Photo_10

≪孔雀まで一緒になってついばんでいます。≫

|

« インド同時テロその後 | トップページ | インド・ニューデリーの冬の朝 その2 »

コメント

こんにちわ。

デリーにいるときによくいきました。水はそれほど綺麗じゃないですが、いい公園ですよね。カワセミとかもいますし。

投稿: トウショウ | 2008年12月11日 (木) 19時01分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: インド・ニューデリーの冬の朝 その1:

« インド同時テロその後 | トップページ | インド・ニューデリーの冬の朝 その2 »