2009 Happy Holi! ホーリー祭
インド・ニューデリーからお届けしているマカイバリジャパンのインド駐在ブログ。
3月11日は、ヒンズー教のお祭り「ホーリー」でした。
ホーリーは、インド一帯で行われるお祭りで、色のついた粉や水をかけあって、春の訪れを喜び合います。
この一年も水に恵まれ、豊作でありますように。
寒い冬が終わり、収穫期の春の訪れを色で表現し、お互いに色を付け合うで、幸福が訪れますように。
ホーリーはまさに、インドの人たちの”喜び”が表現されています。
ホーリーの日は無礼講。
子どもから大人まで、知っている人も、知らない人も、
みんなが友達、みんながターゲット(標的!)。
我が家の大家さんも、みんなからの祝福攻めの結果、カラフルに。
街では、パーティーが開かれ、そこでは誰もが招待客。
無料で最高級のカクテルが配られ、無料でとびきりのご馳走がふるまわれます。
Happy Holi Hai!
(It's Holi! ホーリーだもの。何でもありさ!)
たくさんの民族、文化、宗教が入り交じりながら、一つの国として存在するインド。
インドには数多くのお祭りがありますが、そのほとんどが「参加型」。
みんなが手を取り合い、一緒に歌い、踊り、そして食事をする。
そうすることで、民族を超え、宗教を超えて、インドが一つとなる。
そのようにインドの人たちは考えています。
インド全体が一つとなり、活気に満ちあふれる日。
それがホーリー。
Happy Holi!
| 固定リンク
コメント