6ルピー
インド・ニューデリーからお届けしている、マカイバリジャパンのインド駐在ブログ。
私のオフィスでは、一日2回のお茶タイムがあります。
残念ながら(?)、マカイバリの紅茶ではなく、アッサム紅茶にミルクと砂糖、時には香辛料を入れた「チャイ」。
ミルクを買いに行ったスタッフから、おつりと一緒に渡されたのがこちら。
「何これ?」
どうやら、おつりが不足したようで、ミルクスタンドのおじさんが自作の仮想貨幣をくれたようです。
よく見ると、「06=00 おじさんのサイン」。
このアイススプーンは、おじさんのミルクスタンドでは6ルピー(日本円で約10円)の価値があるようです。おじさんのサイン入り。
しかも、薄汚れて何度も使いまわされた形跡があるので、おじさん自作の仮想貨幣は、きちんと機能しているよう。
枠にとらわれない発想がインドっぽいなぁと思いました。
*** *** ***
小さい頃、おままごとで、自分の街を作ったり、その街で通用するお札を描いて遊んだのを思い出しました。でもそれは、あくまでも架空の世界。まさか、インドでそれを実践している人が身近にいたとは!!!
web:マカイバリジャパン
| 固定リンク
コメント
突然の書きこみで失礼します。
今、日本から旅の途中でネパールにいます。
あと数日したらインドに向かう予定で、インドでアーユルヴェーダを受けたいなと思い、探していた所こちらのブログにたどり着きました。
2007年の記事に書かれていたデリーのアーユルヴェーダの診療所は今もありますでしょうか?
ネットで探していてもどうしてもスパしか見つからず、本格的なアーユルヴェーダを体験できたらと思い、ぜひ診療所に行ってみたいなと質問させていただきました。
教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。
投稿: 千尋 | 2012年1月22日 (日) 00時10分
はじめまして 突然の書き込み失礼いたします。
昨年、店のオーナーが仕事でニューデリーへ行ってきました。 その間 いろいろデリーのブログを見ていて こちらのブログを見つけました。
帰国してから、写真を見せていただいたのですが 見かけた風景が・・・遺跡のあるゴルフ場でした!
遺跡もすごいけど、孔雀や鹿がいるゴルフ場 びっくりです。 発展めざましい国で、日本でも最近TVで見ますが おもしろインディアです! いつか行ってみたいなと思います。
投稿: 吉橋 順子 | 2012年1月27日 (金) 18時24分