「マカイバリ茶園のダージリンを愉しむ時間」が終了しました!
銀座にある「レストラン日水土」で行われたお茶会「マカイバリ茶園のダージリンを愉しむ時間」が終了しました!更新が遅くなりまして申し訳ありません。
お茶会にご参加くださった方々に改めて御礼申し上げます。
「レストラン日水土」でのお茶会は今回で3回目です。春摘み、夏摘み、そして最後は秋摘みで3種類の季節をお茶会で楽しんでいただきました。今年はさまざまなところでお茶会をさせていただきましたが、今回のお茶会は2013年最後のお茶会となりました。
ご参加くださった方々は有機や環境に対して意識の高い方ばかりでした。マカイバリ茶園の取り組みも40年以上農薬や化学肥料を使用せずに有機農法を更にすすめたバイオダイナミック農法で紅茶づくりを実践しています。
自然がつくりだす季節の味と香りには毎年、そして毎季節ごとに違いがあります。マカイバリの紅茶を飲みながら、マカイバリ茶園の話(バイオダイナミック農法、フェアトレード生産者、ユニークな経営など)をさせていただきました。
今回は春摘みファーストフラッシュ、秋摘みオータムナル、そして最後にはマカイバリ茶園が世界に誇るシルバーニードルズを召し上がっていただきました。やはりシルバーニードルズは格別です。バイオダイナミック農法では新芽にエネルギーが集約されますので、生命力が最も高い紅茶です。
パティストリー結さんが作ってくれたナチュラルスイーツのクッキーです。今日のお茶会にあわせて「Autumnal(秋摘み)」です。動物性の原料を使用しない、体にもやさしいクッキーです。
寒い日でしたが、あたたかな紅茶とクッキー、そして和やかな雰囲気の中でのお茶会でした。ナチュラルハーモニーのスタッフの方々にも準備から当日のサポートなどありがとうございました!
また来年もお茶会を通じて、マカイバリの紅茶やマカイバリのSpiritを伝えさせていただけましたら幸いです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)