« 【2018南インド・ケーララ(1)】12年に一度咲くニーラクリンジの花を見にムナールへ | トップページ | 【2018南インド・ケーララ(3)】エラヴムィクラ国立公園でニルギリ・タール山羊 »
12年に一度咲くニーラクリンジを見ることができました! シーズンが終わりであることと、大きなサイクロンが今年はきて、多くの花が散ってしまいましたが、まだ所々に美しく咲いていました。
12年前のニーラクリンジ満開の写真です。
岩山に咲く花は逞しくもあります。ニルギリのニルは青い、という意味でこの花が山一面に咲いて青く見えたことからニルギリの名前がついたそうです。
ニーラクリンジの花の種類は20種類ほどあるそうです。このブログでご紹介したAさんが行かれた場所のクリンジの花の色は紺色でした。
2018年10月20日 (土) インド: 旅行 | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 【2018南インド・ケーララ(2)】12年に一度咲く・ニーラクリンジの花を見た:
コメント