« 【2019デリーの日々13】デリーの天気 | トップページ | 【デリーの日々15】春に先がけて咲く花 キワタ »

2019年2月19日 (火)

【2019デリーの日々14】インドのウーバ--(UBER)とオーラ(OLA)

アーユルヴェーダ治療に通う交通手段は今回タクシーではなくウーバーとオーラのどちらかを使用して休まず通っています。ウーバ-とオーラのお陰です。昔のインドを知っている私には隔世の感です。

ウーバー(UBER)はアメリカ発祥の配車アプリ。オーラ(OLA)はインド企業によるタクシー配車サービス。
その時々で、どちらかを使用します。

ウーバーのアプリに目的地を地名や地図で入力すると、費用と近隣のウーバー車が検索されます。それを見たドライバーが応じると契約成立。写真はある日の画面。画面から読めることは、11分で到着。車のナンバー6818. 
運転手Rishi Pal Sing .OTP(契約番号)6684. 目的地までの料金192ルピー 
Photo


車はドライバーの持ち物なので比較的綺麗。若い運転手が多く、この車の運転手はカーナビを使用していました。無駄口を全くききません。礼儀正しい。
Photo_2

携帯電話だけで、カーナビ機能、その他すべての操作をしていた運転手。
Photo_3

今日はオーラの車でした。温かくなってきていますが、運転手は若いこともあり半袖でした。
Photo_4

タクシーよりも断然料金が安い。明朗会計。ドライバーは登録制で身元がわかっているので比較的安心。言葉が通じなくても安心。道に詳しくなくても大丈夫。

黄色のナンバープレートをつけています。自家用車が必要ないほどに今のインド・デリーで便利です。私の周りの人間の誰も彼もが、ウーバー ウーバー、オーラ、オーラ、と言って気楽に使用しています。タクシー・スタンドは気の毒です。
Photo_5


|

« 【2019デリーの日々13】デリーの天気 | トップページ | 【デリーの日々15】春に先がけて咲く花 キワタ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【2019デリーの日々14】インドのウーバ--(UBER)とオーラ(OLA):

« 【2019デリーの日々13】デリーの天気 | トップページ | 【デリーの日々15】春に先がけて咲く花 キワタ »