« インドで犬の歯石除去その1 | トップページ | インドで犬の歯石除去その3 »

2021年7月 3日 (土)

インドで犬の歯石除去その2

インド・ニューデリーからお届けしているマカイバリジャパンの「インド駐在ブログ」。
本日は前回のつづきです。


検査が終わった旨マヘンドラン先生へお電話をすると「すぐに僕のクリニックへおいで」と。

あれ?通常手術は午前と午後の休憩時間にするのが一般的で、時間はまだ10時半。他の患者さんがいるのでは?と思いながら、先生のクリニックへ。

030720211
先生のクリニックはゴルフコースロード沿いの、おしゃれなオフィスビルの一角にありました。

030720212

030720213

030720214
Dr. Samar Mahendran マヘンドラン先生

今年1月にオープンしたばかりなので、全てが新しい!そして清潔!
あれ?他の患者さんは?

「僕のクリニックは、完全予約制。急患は24時間いつでも受け付けるけれど、患者さんをじっくり診るために、診察時間中はその患者さんだけのクリニックになるんだよ」。


マヘンドラン先生は、獣医師であり、麻酔と手術(特に小動物)を得意とされています。さらに今は内視鏡の手術もご専門にされています。

030720215
しろが座っている台は、先生オリジナルの診察台。リモンコンで上げ下げできます。

手術室には最新の機械が。
030720216


030720217

030720218
この手術台は上下左右にリモコンで動きます。
手術前には、手術室を燻蒸します。正面には、今日しろが使う麻酔の機械。

030720219
血液検査ルーム。

0307202110
カルテやレントゲンの記録など、全て電子化。


このクリニックには、先生の約40年にわたるご経験から考え出された「こだわり」がぎっしりと詰まっています!

先生のクリニックツアーが終わったところで、しろの引き渡し。

0307202111

写真左の補助の方は、1991年(30年前!)に我が家の愛猫「たま」を担当してくださった方。マヘンドラン先生とずっと一緒にタッグを組んでいます。今回の歯石除去をきっかけに、30年前にタイムスリップし、相棒たちと一緒に過ごした日々、関わってくださった方々、インドで相棒を守るために四苦八苦していた自分の姿が目の前に映し出されているようでした。


11時。しろを先生に託し、16時頃に電話がかかってくるまでグルガオン散策へ。

次回へ続く。

Dr. Mahendran's
GF-011, PARAS DOWNTOWN CENTRE, GOLF COURSE ROAD, GURGAON
tel: +91 9810117102, +91 8287860286

|

« インドで犬の歯石除去その1 | トップページ | インドで犬の歯石除去その3 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« インドで犬の歯石除去その1 | トップページ | インドで犬の歯石除去その3 »