ハントの旅@南インドPOABSコーヒー農園
車に座っているだけなのに、腹時計は正確で、お昼ご飯です!
南インドのミールス(ターリー:定食)。
たくさんの種類のカレーを食べられるだけでなく、おかわり自由!!!
さすが南インド。ご飯のプレートに並んでいるのは4種類ともココナッツミルクベースのカレー。左から甘い、辛い、塩味、甘いの順でした。
別のプレートはパパッド(揚げた豆粉煎餅。デリーのよりも薄くて柔らかくて、サクッと言う食感)、酸味のあるカレー、ヨーグルト、レモンの漬物と煮豆の甘ーいデザート。
このミールスの目玉はケララ米。丸くてどっしりとした食感だけれど、ココナッツカレーの食感(ココナッツの繊維やみじん切り)と米の大きさがマッチしていて美味しい!ケララ米、デリーではなかなかお目にかかれません。
このミールス、ベジタリアンです。ノンベジはフィッシュカレーでした。
デリーの南インド料理屋で食べるよりも、塩も油も控え目で食べやすい。
そんなこんなで、お腹も心も満たされて、これから国立指定の自然保護区へ入っていきます。その最終にあるのがPOABS農園。17時前に到着しないと、日が沈み、野生のゾウに遭遇してしまうのだとか。
保護区入り口は、厳しい検問があり、時間内に必ず下山するよう、連絡先を記入しないとなりません。
POABSの関係者は顔パス!
| 固定リンク
コメント