« 2025年1月 | トップページ | 2025年3月 »

2025年2月の6件の記事

2025年2月27日 (木)

インド・オーガニックコーヒー

マカイバリジャパンは2020年よりインド・オーガニックコーヒーの販売を始めました!
お客様からのご注文も増えてきました。
Img_3471_20250227004301

コーヒーは南インド・ケララ州にあるポアブス農園より届きます。ポアブス農園は西ガーツ山脈に位置します。西ガーツ山脈はインド国土の5%を占め、インド植物種の27%が育ち、40%以上がインド固有種です。ヒョウ、象、ぱいそん、鹿が生息するパラビクラム動物保護区に隣接しています。標高も1065mから1245mもあり、コーヒー栽培に適した環境です。
Img_2739_20250227004301
マカイバリ茶園と同じバイオダイナミック農法を実践しており、マカイバリ茶園主ラジャ・バナルジー氏が紹介してくれたコーヒー農園です。
2020年1月に訪問し、その素晴らしい環境に感激を受けました。

Img_3151_20250227004301 
【バイオダイナミック農法に必要な牛が飼育されています。すべての牛には名前がついています。】

Img_3016
【森の中にコーヒーの木が植えられて他の植物と共に育ちます】

コーヒーの収穫時期は年1回で、今がまさに収穫期です。
Img_2985_20250227004301
手でひとつひとつ丁寧に収穫します。紅茶と同じです。

Img_2980

Img_3044
昨年より今年の注文をいれていたのですが、今年は天候の影響で収穫量がとても少ないという知らせがきました。
世界のコーヒーの産地(ブラジルやベトナム)が異常気象で収穫量が減り、その一方で中国などの需要が増えてコーヒーの価格は高くなっています。昨年までは安定した量を送ってもらっていたのですが、今年は量は減り、価格はかなり上がりました。
少ない収穫量の中から少しでも日本にも送ってくれることに感謝の気持ちを伝えました。
Img_2821_20250227004301
今年は心苦しいですが、弊社もコーヒーの価格の見直しをしなければならなくなりました。。

コーヒーも紅茶と同じ農作物です。天候の影響を受けるのは当然です。来年は天候に恵まれて十分なコーヒーの量が日本に送られてくることを願います。

| | コメント (0)

2025年2月23日 (日)

オーサワジャパン様への訪問

マクロビオティックで有名なオーサワジャパン様に商談の機会をいただき、訪問しました!
本社は目黒区東山です。池尻大橋駅よりすぐです。
Img_3702  
マクロビオティックは日本の伝統食を基本にしており、身土不二や一物全体の原則に基づき、食材や調理法の陰陽バランスを大切にしています。 
マカイバリジャパンの創立当初から紅茶を扱っていただいており、我が家でもマクロビオティックの考えは大切にしています。
Img_3714
1階のお店にはマクロビオティックに基いた商品がたくさん。弊社の商品「オーガニック・マサラチャイ」もおすすめ商品としてありました。
Img_3717
昨年に就任された新社長の綿貫恭子さん(左)と店長の佐藤さん(右)です。お店では夏の時期はインド・マンゴーを扱っていただいています。

マクロビオティック料理教室も開催されています。初級から学べる人気のある料理教室です。
Img_3715

商談の後は綿貫社長と池尻大橋にあるTARTUCAさんへ。美味しいイタリア料理とワインで有名なお店です。

Img_3718
ソムリエおすすめのオレンジワインをいただきました。

Img_3726_20250223010701
旬の食材をつかった美味しい料理でお腹も大満足でした。

Img_3731

Img_3737
充実した一日でした!




| | コメント (0)

2025年2月19日 (水)

ポラン広場様のチラシにマカイバリジャパンが特集されました!

PODポラン広場様の宅配カタログの今週号はマカイバリジャパンです!

Img_3678

「PODポラン広場の宅配」はオーガニック・有機食品食材と暮らしまわりグッズの会員制個人宅配・配達サービスです。
我が家も30年以上お世話になっていて、いつも美味しいオーガニック食材などを届けてくださっています。
Img_3680
特集の中ではマカイバリジャパンの創立された経緯や、現在活動していること、そして紅茶、コーヒー、ドライマンゴーやソープナッツなどの商品を掲載してくださいました!

ポラン様と弊社の生産者と消費者をつなげる役割は同じです。これからも同じ理念で、安心・安全なものをお届けできるように努めていきます。
インドと日本を繋ぐ架け橋 マカイバリジャパン | POD 

| | コメント (0)

2025年2月15日 (土)

展示会無事に終了しました!

2月12日から14日まで幕張メッセで開催されたスーパーマーケットトレードショーは無事に終了いたしました。
3日間の来場者数は77,305名と、昨年よりも約2000人多かったそうです。
会場は大盛況の3日間でした。
Img_3610
弊社のブースにも新規の方もいらっしゃいましたが、お取引様や知り合いの方々も来て下さり、久しぶりにお会いできた方々もいて嬉しかったです。

477739638_4900167066875352_1602391592573
Img_3647

五味商店様のブースでは、褒められギフトコーナーで弊社の商品も展示してくださいました。
Img_3645_20250215135701
Img_3643
差し入れでドーナッツもいただき、心もお腹も満たされた一日でした。

Img_36541
来年は新しい商品をもっとご紹介できるように頑張りたいと思います!

重ねてご来場いただきました方々に御礼申し上げます。


| | コメント (0)

2025年2月12日 (水)

スーパーマーケット・トレードショー@幕張メッセ

幕張メッセで開催されているスーパーマーケット・トレードショーに今年も出展しています!

Img_3626

2月12日から14日までの3日間で今日は初日でした。
Img_3613
スーパーマーケット・トレードショーは全国、そして海外から約2300社が参加する食の商談展示会です。昨年は75858名の入場者数がありました。マカイバリジャパンはこだわりの輸入食品のブースで小さな小間で出展しています。
Img_3620

Img_3628
今年で4回目の出展ですが、毎年多くの方々との出会いがあり、商談の機会をいただいています。

Img_3611

Img_3606

残りあと2日。頑張ります!ご来場される機会がありましたら、ホール6のブース415にお立ち寄りください。

| | コメント (0)

2025年2月10日 (月)

春の訪れ

すっかりと更新があいてしまいました。

寒い毎日が続いていますが、気が付けば梅の蕾が膨らみ花が咲いていました。

Img_3586
春は近くまできています。昨年は梅の実がひとつもなりませんでした。
剪定をしたからかもしれません。

Img_3584
今年は多くの実をつけてくれることを祈ります。

下の写真は2023年の梅です。たくさんの実がついたので、梅酒や梅ジャムをつくりました。
Img_8439


2月12日から幕張で開催されるスーパーマーケットトレードショーに出展するために搬入などの準備が始まります。
多くの方々との出会いが楽しみです!今年も頑張ります。

| | コメント (0)

« 2025年1月 | トップページ | 2025年3月 »