マカイバリ茶園訪問記 Vol:6 2025春摘みファーストフラッシュ
今年も初摘みDJ-1(ディージェー・ワン)の茶摘みが間もなく開始します。
DJ-1とは、その年度、マカイバリ茶園で最初に出荷される紅茶です。
茶摘みの前にプジャー(お祈り)の儀式があります。
麻布台ヒルズ33階にあるHills House Dinig33を初めて訪問しました!
Hills House Dinig33は日本のフランス料理界を牽引し続ける巨匠 三國清三氏がプロデュースするお店です。
2年前にオープンし、メニューの中にマカイバリ茶園ダージリン紅茶があります。
三國シェフとは弊社が創業間もない頃より紅茶を扱っていただいており、元マカイバリ茶園主ラジャ・バナルジー氏が来日したときも招待をしていただきました!
2009年5月に来日したとき。三國シェフとラジャ・バナルジー氏。
今回は久しぶりの三國シェフのお料理をいただけるのを楽しみに麻布台ヒルズに向かいました!
こちらが麻布台ヒルズのオフィス棟でもある森JPタワーです。
エレベーターで33階へ
東京タワーがこの高さでみれる圧巻の景色です。天気が良くて良かったです。
おすすめのノンアルコールカクテルであるミモザで乾杯。シャンパンをいただきたかったのですが、車だったのでノンアルコールです。
アミューズ
ブレッセ ド ブーレ春野菜のジャルダン仕立て
スズキのクリスティアン コンフィドアンディープ ソースヴァンブランオントロン
スパイン産 仔豚のロティ 新ジャガ芋のフォルダン ムータルド風味
フレンジェ桜の香り
そしてマカイバリ茶園オーガニックダージリンティーです。インドのローシルクティーコ-ジが被せられてポットでだしてくれます。
マカロンとともにいただきます。マカロンは桜芋とアールグレイのクリームです。
旬の日本の食材も取り入れたお料理の数々を素晴らしい景色と共に堪能いたしました。
マカイバリ茶園の紅茶も美味しく淹れていただき、心もお腹も幸せになった一日でした。
ありがとうございました。